魔法一号
(シルバ・・?)
去る二十一年6月7日、ある友人から、「大変なものが出来ました」 と少し興奮ぎみに電話がかかりました。
その「大変なもの」とは何ですか? とたずねると、農薬を使用せず農作物を害虫から守り、農作物の収穫を向上させ
花を大きく簡単に育てられる「大変なもの」なの とのことでした。でもよく分かりません、そうそると「水性のもの」で
「近く使用モニターが開始されるから、使用実験してください」 とのこと。すると10日その商品が 我が家に到着
それが「シルバ・・?」、我が家の家庭菜園が、モニターとなりました。
いかし、今の 畑は 下記の状態です、何を対象にすればよいか? その選択から 始まりました。
そして、期待を込めて、私は「シルバ・・?」を、 「魔法一号」と呼び、観察していきたいと思います。
松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう)松葉(しょうよう) |
@対象物の選択
「シルバ・・?
シルバ・・の案内チラシ(農作物 モニター用)には次の事が記載されています。
(10〜15倍に水で薄める)
@ 消臭剤は入っていません
A虫がコロリと・・・
B虫を殺すのではなく、土の菌をやっつけます
C 3〜5日に一回撒いてください
D夕方に撒いて下さい(朝は撒かないようにしてください)
E葉と土に撒いて下さい(やわらかい葉はもう少し薄めて下さい。土が湿る程度撒いて下さい。)
松葉(しょうよう) |
6月の現状 | 6月14日の様子 |
畑全景 | じゃがいも |
つるなしインゲン |
弱っている トマト 挿し木 |
トマト | オクラ |
夏大根 | メロン |
きゅうり |
なす |
トマト |
元気な挿し木 トマト |
この畑の現状では、すでに 発育初期の状態のものは 挿し木した トマトだけの様子です。この全体は以下の状況です。
と 言うことで とりあえず 上の 挿し木 とまと に「魔法一号」をためして見る事にいたします。
5月に植えつけた普通のトマトは すでに 実 を付け相当大きくなつています。そのわき目を切り取り 畝に挿したものが
上の写真 何とか 少し根が出た状態です。これに「魔法一号」を撒布すれば 実 が何時 どの大きさになるか?
それと、困難なことが もう一つ、夕方に撒いて下さい(朝は撒かないようにしてください)
この実行が 私には 大変困難なことなのです。なぜこのような 条件があるのか? 教えてください。よろしく。
で 今日は、朝 撒いて見ました。 6月14日。
クイズです、上の写真は 何の花でしょう 4月中ごろ 当地では 満開になり 今 6月 沢山の種が鈴なりです。(番外)
A 経過観察 6月20日
夕方に撒いてください? の 返事が ありました///////
「銀」が 入っているため、 夕方に撒いてください との事です。 まいてすぐ 直射日光に当たるのが よく無いようです。
今日は 夕方撒きました、この分だと 1週間に一度撒くことになりそうです。 さてモニターの 「トマト」に支柱を立てました。
遅まきのとうもろこし |
魔法一号君 | 2回目の撒布をしました |
モニターに参加します | 松葉松葉松葉 |
挿し木です |
シルバリアシルバリア |
シルバリアシルバリア |
B 経過観察 6月27日
魔法一号を27日3回目の撒布をいたしました。遅まきのとうもろこし と 挿し木 とまと は次の様になりましたが、まだ そう大した相違は分かりません。
本来なら5月に苗を植えますが、 | これは5月30日わき目を挿し木したものです。↑ |
6月初め種を撒いたもの↑ |
5月に苗を植えたものは↓ |
4月に種をまいたものは↓ | |
↑のものにのみ 魔法一号を撒布しています。 |
6月27日畑の片隅で あじさい が咲きました。梅雨 ならではの様子です。 休憩しましょう。6月14日の花は「桜島大根の花」です。
C 経過観察 7月11日
やっと花が咲きました。 |
元気がない肥料不足かも | 天候? |
雄花が出てきました | 雌花が見えない |
どうして? |
期待が大きいのか、天候が悪いのか、やはり遅蒔き、挿し木は、相当のハンディなのか?
D 経過観察 7月26日
ようやく雌花が成長 | 2週間前は雌花は無かった |
トマトもやっと実が |
今年は大変雨が多く成長が心配でしたが、「シルバ・・?」を5回ほど使用し(もちろん無農薬です)確かに 害虫の被害も今のところありません。梅雨が明けるころ
が 楽しみに!!
E 経過観察 8月6日
まず、とうもろこし は収穫できそうです。では その報告から。
少し早いかも | でも収穫しよう |
採って帰りました |
写真で残念ですが |
美味しかった |
来年は「シルバ・・?」を使って 栽培してみてください。2ヶ月ほど遅れて 種まき、長雨による 虫害、病気も無く、とにかく
美味しかった。
ここで、シルバ・・ を使用せず 栽培したものの 一部には下記の状態のものもあります
今年の天候不良、梅雨明けず、長雨で 病気で枯れるものあり、実は 虫にやられています。 |
これで とうもろこし の報告は終了します。
挿し木した トマトは 次の通りです、
まだ、赤くなりません、7月11日の花と |
比べて下さい。少し大きくなりました | これは 隣の オクラ です よろしく |
色ずくのは?いつか | ||
6月14日は上記の状態 | 魔法一号 |
畑では すでに秋の気配8月8日 |
F 経過観察 8月14日
やっとトマトが赤くなり このリポートもいよいよ最終です。6月10日に挿し木をし、シルバ・・ を5回撒布いたしました。その間今年は、大変な
天候不良 長雨で夏らしい日は ほとんど無かった気がいたします。幸い害虫の被害はありませんでしたが、天候不良によるトマトの割れは発生いたしました。
ご覧の通り赤くなりましたが、 多雨のため割れが出来てしまいました。 でも、シルバニアの功か、虫の被害はりませんでした。 次は、白菜など冬野菜の時期になります。 |